久々に妻とハイキングへ 松原湖 編

9月14日 1泊2日のハイキングに 

 

コロナ騒ぎや残暑もあり この所、外出は少なく運動不足となっていた。

ので、久々に出掛けました。

 

 

目的地は、佐久から野辺山の途中にある 松原湖 と

北八ヶ岳山麓にある 白駒の池 へ出掛けました。

 

初日は、上信越自動車道で佐久方面へ

途中、中部横断自動車道に入り終点の八千穂高原ICで降る。

 

この高速、本来なら山梨県まで通じるが、未だ未完成なので

佐久市内から先は、無料の相互通行車線です。

 

清里方面へ向かう 国道141号線で小海町を抜けて、

隣の松原湖入口から右に 少し、走ると 松原湖に着きます。



 

私は、初めて来ました。

町営駐車場、トイレ等も完備された いい感じの湖でしたね。

ゆっくりと自宅を出たので ここのテラスで昼食を摂りました。

 

この日は、風もなく 湖面は静かでした。



所々に 釣り専用の浮き桟橋があり 



ヘラブナを釣っていました。



また、初めて見ましたが こんな遊びをしていました。

右側は、女性の様です。

 

 

昼食後に 湖畔を一周する遊歩道があるので歩きました。

この湖、その昔(昭和の初期)はスケート選手を育てた所であり

北信の私でも、その存在は知っていました。

 

一般的に、この手の遊歩道って、作った頃は整備がされているが

昨今では、放置して 修繕もしない遊歩道が 多い。

しかし、ここは 草刈り、足下等も しっかりと整備されていました。

 

途中に、水洗トイレもあり しかも、メンテナンスされており

昨今の景勝地で見受ける様な、古さや放置はありませんでした。



初秋だったので、咲いている山野草は限られていましたが



枯れそうな山野草の葉を見ると 中々、種類の多さが判りました。

春に来れば 沢山の山野草が楽しめます。 是非、また来たいですね!

 

これは、ババユリのタネ袋です。

 

また、遊歩道の周りにも 多種の木々もあり新芽の頃も良いでしょうね。



遊歩道から 

 

一周 20分程度なので 汗もかかずに いい運動となりました。



そして、車で 数分の所に 立ち寄り湯「八峰の湯」があり

ひとっ風呂浴びに行きました。

中々、いい感じの お風呂でした。(内湯と外湯あり)
ここは、入湯料とは別に、¥150円払うとタオルと湯上げタオルを

貸してくれるので この時期、ライダーや登山客も立ち寄ります。

 

 

 

このブログは、1日で 何回も追加編集を行います。

その度に、改訂番号が変わります。

 

 

じゃあ、またネ!